阪大、京大がワースト10に=東大46位−初の経営効率ランク(時事通信)

 内閣府の官民競争入札等監理委員会(委員長・落合誠一中央大法科大学院教授)は8日、全国の86国立大学法人を対象とした経営効率化ランキングを公表した。清掃や警備といった施設管理業務について、一般競争入札の導入率などに基づき200点満点で評価した結果、ワースト10に阪大(85位)や京大(78位)が入った。東大は104.5点で46位だった。
 国立大は2004年度に国から独立し、経営面で大学側の裁量が増したが、改革への取り組みは有名大学でも遅れている実態が浮き彫りとなった。
 ランキングは09年度の契約を対象に、一般競争入札と複数年度契約それぞれの導入率、随意契約に設定した上限額の三つを評価した。国立大学法人が発足して以来、監理委が経営効率化に関して調査したのは初めて。 

【関連ニュース】
規制改革分科会、29日に初会合
自治紛争委、12日に初開催=総務省
法科大学院の改革に着手=司法試験合格数、目標修正も
法科大学院、初の入学者なし=合格者ゼロで再募集せず
可決された同意人事案=衆院

橋下知事の法律事務所に包丁男、訴訟トラブルで(読売新聞)
成功例も架空、ドロップシッピング取引停止命令(読売新聞)
井上ひさしさん死去 作家、小説「吉里吉里人」 75歳(産経新聞)
職員が288万円持ち出し=40年前から簿外資金も−旭川商工会議所(時事通信)
大学入試センター、民営化を検討=研究開発独法は整理統合−仕分け第2弾・枝野氏(時事通信)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。